鍼が血管性認知症を緩和する

おはようございます。朝霧高原治療院の田中です。

最近は鍼の基礎研究の論文を読むことが比較的多いですが、鍼が中枢神経系の炎症反応を引き起こすマイクロRNA-93-(miR-93-)を介したトール様受容体(TLR)シグナル伝達経路を抑制することによって血管性認知症を緩和する、という興味深い論文がありました。

これです↓

https://www.hindawi.com/journals/omcl/2020/8253904/

動物実験の結果ですが、これが本当であれば鍼を予防的にすることで血管性認知症のリスクを下げることができるのではないか?と思います。


質の高い鍼灸をすべての人に 朝霧高原治療院 鍼灸|富士市 石坂

西富士道路広見I.Cから車で5分、広見児童館南側  厚生労働大臣免許第119017号 ウェブサイト最終更新日 令和7年5月3日

0コメント

  • 1000 / 1000